1. プロフィール

東元 浩幸 (ヒガシモト ヒロユキ)

年齢

47歳/ 1978年5月生まれ

家族

妻、長男(高校生)

Untitled

活動拠点

大阪府吹田市

出身

岡山県倉敷市

Untitled


2. 略歴

1997年/ 岡山県立 倉敷天城高校 卒業

2001年/ 大阪大学 工学部 応用自然科学科 卒業

2003年/ 大阪大学大学院 工学研究科 博士前期課程 修了

研究テーマ:シクロデキストリンによる分子認識化学

Untitled

2003~06年/ ニプロ㈱ 総合研究所 勤務

キット製剤の開発エンジニア 製品設計開発、品質改善、特許出願 等を担当

Untitled

2006~22年/ 住化コベストロウレタン㈱ (旧 Bayer MaterialScience)勤務

ポリウレタン塗料・接着剤の用途開発エンジニア 技術サービス、製品品質管理、クレーム対応 等を担当 ドイツ、中国での勤務経験も有り 大手自動車メーカー様向けの塗料製品では、製品トラブルの解決からの売上げV字回復を達成し社長賞を受賞 主担当として開発に携わった新素材は、今なお世界で年間100トン以上を使用されるヒット商品

1920_covestrologovork12-k13inleverkusen.jpg

2023年~現在/ アメノコヤネ塾 代表

声の情報からその人の潜在意識にアプローチする【声紋分析】を応用した独自の手法で、親子の個性に合わせた解決策を提案します。 お子さまへのサポートに関しては、これまでにモニター生を含め7名(小学5年生〜高校1年生)のオンライン学習指導、コーチング、マインドセット教育を実施。学習指導面では、わかりやすい説明と、学校では習わない独自の視点を交えた解説が、受講生様にも保護者様にも高く評価され、またマインドセット教育では、わずか3ヶ月で親子関係に劇的な改善が見られており、こちらも高い評価をいただいています。

2024年~現在/ NPO法人 こずえのつぼみ セミナー講師

不登校に悩むお母さん達向けに、声紋分析を子育てに活用するセミナーを開催しています。

2024年~現在/ 高等学校通信制課程サポート校校長

高野山高校 通信制課程のサポート校である、『まな高等学院・中等学院』のサテライト校校長に就任しました。


3. 好きなこと

旅行

国内旅行も海外旅行も好き 海外は欧州を中心に11ヶ国(🇨🇦🇮🇹🇬🇧🇩🇪🇩🇰🇳🇱🇧🇪🇭🇺🇨🇿🇦🇹🇨🇳)に渡航歴有り

カメラ・写真撮影

Pentaxianです  現在はPentax KPと単焦点Limitedレンズによる風景撮影がメイン

ボーリング

ベストスコア【222】

Untitled

音楽

Heavy Metal の様式美にドハマリ中♬

水泳

体力作りのために毎週1,000m以上を泳いでいます

読書

心理学や脳科学に関するもの ノンフィクションが好きです

4. 情報発信・SNS

マルシェ出店

出店履歴

▶Instagram

子育てに役立つ情報や活動の告知について発信しています☆

▶Facebook

主に日常についてごく稀に投稿しています☆

▶LinkedIn

主にお仕事について投稿しています☆

5. 関連リンク

アメノコヤネ塾 オフィシャルサイト

https://amenokoyane.com/

NPO法人 こずえのつぼみ HP

https://kozuenotsubomi.org/

まな学院 HP

https://manakotogakuin.my.canva.site/top#トップ